ジムネット鹿児島
鹿児島県研究大会・報告
平成26年度鹿児島県公立学校事務職員研究大会(後期)
〔後期大会:8月25日(月)〜26日(火):指宿シーサイドホテル〕
 第1日目 
  講演 「桜島の大正爆発と学校における危機管理」
    講師 専門防災アドバイザー 井口 正人 氏
        (京都大学防災研究所付属火山活動研究センター長)        

  研究討議他(事務職員)
    パソコン研修,研究討議(年齢班別),意見交換会(年齢班別)


   実技研修(現業に携わる職員)
    刈払い機安全講習 講師 (株)マキタ
             (会場 指宿養護学校)
  
  実務研修(介助に携わる職員)
    前半 介助の動作,実技を含めた講義 講師 介護普及センター 貴嶋 美雪さん
    後半 平成25年12月の研修会での課題について掘り下げ 

 第2日目
  研究討議回答・実務研修(事務職員)
    会計課・教育庁各課

  経験者発表,意見交換・質疑応答(現業及び介助に携わる職員)

戻る

(c)jimunetkago