〔7月30日(木)~31日(金):ウェルビューかごしま(総会を含む)〕
第1日目
県外報告「平成26年度県外視察報告」
{発表者 薩南工業高等学校 事務主事 滿園 侑紀さん}
※講演「伝えたい鹿児島のこと」
講師 東川 隆太郎 氏
「NPO法人まちづくり地域フォーラム・かごしま探検の会」
(講演中に紹介されました「たんぽぽ」←クリック)
研究討議(年齢班別:事務職員),経験者発表等(介助に携わる職員)
第2日目
研究討議回答・実務研修
会計課・教育庁各課
意見交換会(業務班別:事務職員)
実務研修(現業・介助に携わる職員)
「視覚障害者の歩行」体験と手引きの仕方
(点字ブロックや白杖の意義について)
講師 良久 万里子 氏
「鹿児島県視聴覚障害児情報センター視聴覚課長」
鹿児島県公立学校
事務職員協会
〒893-2501
肝属郡南大隅町根占川北413
鹿児島県立南大隅高等学校内
TEL:0994-24-3155
FAX:0994-24-3156
ジムネット鹿児島に関する
お問い合わせ
鹿児島県立鶴丸高等学校
TEL:099-251-7387
FAX:099-255-3433
メールはこちらへ