朝夕少し冷えてきましたが
(9月8日は白露「大気が冷えてきて露が出来る頃の意」だそうです)

今回は,鹿児島市堀江町 『(有)柳川氷室』のかき氷の紹介です
有名なお店なのでご存じの方も多いと思います
(夏休み前に紹介せんかっ!!と言われそうですが)

時間をかけて(6日間らしい),おいしい水(大重谷水源の原水)を
堅い氷にしているそうで 「ふわふわ」 です
暑かったので一気に食べましたが「キーン」となりませんでした
天然水と「キーン」は関係ないらいしいですが・・・。
氷の温度と削り方が絶妙だからなのでしょうか?
シロップは市販のものみたいですが
とにかく氷がうまい!!
マンゴーミルク
&
イチゴミルク
「ふわふわ」の氷なので
早く食べないと溶けます
ゆっくり写真撮ってられない

衝撃価格です!
ミルクをかけても300円!!
欲張って2個食べても500円(ワンコイン)!!!
お祭りの屋台と同じ価格?
種類も豊富です
(どれにするか悩んでる間に順番がやってきます)
※ベリー白熊が気になりましたがレーズン苦手で・・・
鹿児島市堀江町19−6 協栄ビル 1F
099-222-4609
営業時間:11:00~18:00
定休日:年中無休
駐車場はありません
(公務員の皆さんは店の前に路駐などしないように!!)
【おすすめのみせ】
【おすすめのみせ(OPEN中) 皆様のお越しをお待ちしてます】